アメリカをはじめヨーロッパからの直輸入品情報や仕入れの仕方と海外に行く方法。入荷したパソコン・スマートフォン・タブレット・ハイレゾ音楽プレーヤーなどのレビューや、修理や設定に関するお役立ち情報を配信。

札幌のリサイクルショップ 買取のアレイズオフィシャルブログ

パソコン修理・設定情報

Panasonic Let's Note CF-SX1 キーボード交換

投稿日:

今回はPanasonic Let's Note CF-SX1 のキーボード不良品です。

1カ所だけなんですが付け根からもぎ取れている状態です。
しかし・・・1カ所とはいっても入力できないキーがあると使い物になりません。
なので交換しちゃいます。

準備するもの
●交換用キーボード
●両面テープ

交換手順
●ノートPCの電源を切ります。
●裏面にあるバッテリーを外します。


赤枠部分のバーをスライドさせてあげると外れます。


●次にキーボードを外します。
表面からアクセスします。

こちらのキーボード。固定は何と両面テープなのです。ネジでは固定されておりません。
なので、ベリベリと煽りながら上手い具合に外します。
ちなみに、どんなに上手に剥がそうとしてもキーボードの基盤がヨレヨレになってしまいます。
なので再利用は難しいです。

キーボードを外すとこんな感じです。下側に接続コネクター部分があります。
なので、キーボードを剥がす際はこの部分を傷つけないように慎重に剥がしましょう。
表から見ると丁度スペースキー辺りですね。
フレキシブルケーブルは交換になるので良いですがコネクターを破損してしまうと大変です。

赤枠部分が接続コネクターです。

拡大するとこんな感じ。

白い固定金具部分をスライドさせてコネクターを外します。

コチラが新品キーボード!!
当たり前ですが綺麗です。誤入力が少ないリーフ型のキーボードです。
某オークションで純正品が3,000円くらいで入手できます。

裏面に適度に両面テープを貼ります。元々のテープ跡になぞって貼るようにしましょう。
次に逆の手順でコネクターを繋ぎます。
念の為、両面テープで固定する前に動作チェックを済ませましょう。
貼り付けてから不具合が確認できた場合は厄介ですので・・。

動作確認が済んだらキーボードを固定して完了です。

まとめ
このノートPCはキーボード固定が両面テープという非常に簡単な設計です。
ケーブルを傷付けないようにさえ注意すれば特に難しい作業もなく交換できちゃいます。
念のため作業前にバッテリーを外すことをお忘れなく。

 

私の作業手順は100%正しい物では無いかもしれないので同じ作業を考えている方はご理解下さい。
もちろん保証はありませんので全て自己責任で。

-パソコン修理・設定情報

Copyright© 札幌のリサイクルショップ 買取のアレイズオフィシャルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.